陶芸教室の作品 3 | |||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
![]() 鉄赤釉 白萩釉 還元焼成 |
![]() 釉薬 いろいろ |
||||||||||||||||||||
![]() 黒泥 焼き〆 |
![]() 白化粧 土灰釉 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 白化粧 掻き落し 透明釉 還元焼成 |
![]() 貫入青磁 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 左:織部/黄瀬戸 酸化焼成 右:天目釉 /白萩釉 酸化焼成 |
![]() 白マット 焼き〆 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 白化粧/土灰釉 還元焼成 |
![]() 伊羅保/黒マット 酸化焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 紅志野釉 還元焼成 |
![]() 紅志野釉 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 鉄赤釉 白マット 還元焼成 |
![]() 外:土灰釉 内:松灰/焼き〆 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() ビードロ釉 緋色釉 還元焼成 |
![]() 松灰/焼き〆 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 伊羅保 酸化焼成 |
![]() 石灰白萩 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 貫入青磁 還元焼成 |
![]() 松灰/焼き〆 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 黒天目釉 酸化焼成 |
![]() 白萩釉 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 焼き〆 還元焼成 |
![]() 黄瀬戸釉 酸化焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 白化粧 透明釉 酸化焼成 |
![]() 白鳳マット釉 酸化焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 石灰白萩釉 酸化焼成 |
![]() 白化粧 透明釉 還元焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 伊羅保釉 透明釉 酸化焼成 |
![]() 弁柄 透明釉 酸化焼成 |
||||||||||||||||||||
![]() 左:貫入青磁釉 右:鉄赤釉/白マット釉 還元焼成 |
![]() 白マット釉 酸化焼成 |
||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||
戻る | |||||||||||||||||||||